top of page
執筆者の写真connect 302

ラジオノススメ vol.1

どうも晴れるに男で晴男です。

昨今アプリを使った配信というのが非常に人気が出て

一時期オーディオインターフェイスが売切になるほどでしたね。


その中でも「ラジオ風配信」をしてみたいと思ったかたおられるんじゃないでしょうか?


でも、どのようにしたらいいんだろう?

何をどうすればラジオ風になるんだろう?と悩んだ方いるはずです。


私自身も何をどうすればいいのか?悩んだことはあります。


そこで!!!


今回はconnectメンバー全員にアンケートをとって

そこから見えてくる物を僕なりにかみ砕いて説明できればと思います。


質問内容はこちら

配信を聞いていてラジオだなぁって感じる配信はどんな配信ですか?


結構核心にせまった質問をしてみました。

興味深い返信がかえってきましたよ!


一部抜粋します。


おちび:「ラジオタイトルが入ったオープニングトークがある

    「エンディングがあってエンディングではTwitterやお便りの宛先が読まれる


べぅ :「話の流れで脱線しても、きっちり戻す。話したいテーマはきっちり話切る


SUZUKEN:「ジングル・オープニング・エンディングがある

      「第3者、初見の人を意識してトークをしている

      「出来事の報告で終わっていない。」 


ポンコツ丸:「リスナーとマンツーマンで対話しない

      「コーナーがある。


yossie:「リスナーに聴かせることを前提に聞き手の楽しさや聴きたいものをストレートに届ける


あんどりゅ:「お尻の穴が痒いです


DJあきかん:「話の内容だったりも重要性は、あるんだけど ラジオ特有の『聞き流す』と言う生活に根差した『BGM』としての役割を踏まえてる内容のものは好き。

      

       「だったりBGMだったりジングルだったりのトータルパッケージのクオリティが 最低限ちゃんと出来てる配信であれば、それだけで聞いちゃう。



とまぁこれ以外にも興味深い回答があったのですが

僕なりに分かりやすいなと思うものを抜粋させていただきました。


皆さんはここでお気づきになられたでしょうか?

なぜか色分けがされてますね。


この回答にはおおまかに2種類に分類できます。


それは「構成」と「トーク」です。もう武器です。いい声の人はそれだけで魅力ありますから。


もっとも僕もこれが一番ラジオ風配信をする中で一番ミソになってくると思います。

この2つを意識して番組を構築していくと「ラジオ風」に近づいていくのではないでしょうか?


今回は「構成」についてブログを作成していきます。


まず最初にやること。

自分のラジオのコンセプトを考えてみよう。


例えば・・・

朝にするラジオなら

「あなたのお目覚めから通学・出勤をお助け!」だったり


夜にするラジオなら

「あなたの就寝ルーティーンに仲間入り。あなたのお耳少しお貸しください」だったり


これはあくまで今即興で考えたものなので参考にならないかもですが

これを考えるだけで一気にどんなラジオをしたいのか!が自分自身で明確になります。


コンセプトが決まれば・・・

番組のタイトルを考えよう。


先に番組のタイトルから思いついてコンセプトといってもいいのですが、コンセプトから考えたほうが

番組のタイトルってすぐに降りてきますw不思議とw


ここまで決まればあとは中身だと思います。


さぁここからが構成のお話になってきます。



cueシートにてOP・EDをまずは作成してみよう!


cueシート?はて?(おちび風)


要は自分の番組の進行表みたいなものです。


これはconnectメンバーの中で一番きれい且つ一番丁寧に作ってるyossieのcueシートを参考に

解説したいと思います!

このcueシートはyossieの「snuggle up to you」ゲスト出演コーナーのcueシートです




これをみてわかるように何に何分というのがはっきりわかるようにしておりますね。



正直いってここまで細かく作成するとなると根気はいりますねw

でもここまで最初にぴっちり作っておくと安心感はありますね。

慣れてくると自分の感覚で時間管理ができるようになります。

そうなってくる頃には立派なラジオDJになってると思います。


まずは・・・

OPで何分尺をとるのか?

EDで何分尺をとるのか?

これを考えましょう。


ちなみにだいたいOP5分

EDも5分くらいがちょうどいいと思います。


トークの内容とかは今は置いといて!




次はラジオの中身ですね!


コーナーを考えてみよう


これがあるだけでガラッとかわりますね。

コーナーといってもこれがなかなか難しいんですよね。

お便りにしてもこなければ意味ないし最初のほうはかなり苦戦すると思います。


そんなときはリスナー頼りにならないコーナーを考えるのです!

むっちゃ難しいですよね!僕もかなり苦戦しました。

connectメンバーで言えば・・・


おちびのシャレアニ 「おしゃれなアニメの曲をご紹介」

あんどりゅの体重日記 「自分の体重をさらけだす」

DJあきかんの男女のお話 「説明は不要ですねw」


などなど


リスナーに頼りにならず自分から発信できるコーナー

そういうコーナーが1つでもあるとお便りが少なくても安心できます。


ほかにも

早口言葉チャレンジ・おすすめ映画&音楽 etc・・・


自分の趣味で作成するのも可ですね。

得意分野で勝負できるとトークも弾みます!


慣れてきたらお便り募集のコーナーなんてのもいいんじゃないでしょうか?


僕はトークテーマをいつも作成してやってますが、相手に投げかけるだけではなく

自分のお話も必ずトークテーマに沿ったお話をするようにしています。


それぞれのコーナーに何分使うのかをきっちり決めてみましょう。


そうするとだんだん中身が出来てきますね。

これで全体の尺の時間を目安で作ります。


これもcueシートにも記入していきましょう!

このシート通りになるとは限らないですが、目安の時間を決めているだけで

進行がしやすいと思います。



現段階

簡易版cueシートまとめると・・・


OPトーク 5分

コーナー 15分

EDトーク 5分




NEXT!

ジングル&cmを作ってみよう


ジングル・・・はて?(またまたおちび風)


ラジオ番組には欠かせないジングル。

ジングルは、ラジオのCMやコーナーの前後に入れる短い音素材のこと。

別名サウンド・ステッカーとも呼ばれてたりします。


ステーション名や番組のタイトルを覚えてもらうためのもので、尺は大体10秒~20秒。

某FMの場合、ステーションコールを2回入れたりするといった約束事などもあります。


場面展開としても扱いやすいです。


ジングルの音源は結構youtubeでフリー音源で落ちてます。

検索欄にフリージングルと検索してみてください。

その素材をつかって自分の番組コンセプトなども伝えると定着しやすいですよね。

なので先にコンセプトを考えましょう!と上記に記入しました。


ジングルができたら次は

cmをつくってみましょう!

これもジングル同様です。

自分の配信のコンセプトや配信時間・コーナー説明などをいれこんで自分の配信を紹介しましょう!

これもあれば一気にひきしまりますね。

目安として尺は30秒くらいですかね?

あとはSPOON配信者の方なら結構自分の番組のcmをもっている人もいるはずです。

それを入手して流すのも手ですね!

(もちろん許可とってね!w)



そしてこのジングル&cmの差込方ですが・・・・

これもさきほど作成しようといったcueシートに書き込んでみましょう。


例えば・・・

簡易版cueシート


opトーク 5分


ジングル 15秒


コーナー1 15分


cm 3分〜5分(他の配信者のcm)


ジングル 15秒


コーナー2 15分


ジングル 15秒


ED 5分


みたいな感じで作成していくと場面展開がしっかりできますよね。


ちなみにこれだけでざっと45分くらいあります。


このcmとジングルの時間とかは結構時間を作れるので自分が次、何を喋ろうかなど少し考えれる時間がありますよね。

おたよりの整理をしたりする時につかえますね。

んーこれは機材がない場合は整理するのが難しいかもですね。


ただ!

僕の過去の知り合いは機材なしで全て生でジングル・cmも頑張ってやってましたよ!

その方は、ジングル・cmで読み上げるセリフもこのcueシートというものにまとめていました。


という猛者もいます。

なので機材ないからラジオ風配信はできないですか?という質問はよくされますが


その答えはNOです!



さてここまでつらつら記入しましたが

まとまってるかなぁ?

できるだけわかりやすく説明したつもりだったんですが・・・



次回は「トーク」についてまとめていこうと思います。

ここの部分すげー難しいと思います。

一番個性がでるとこですからね。

なのであくまでも参考程度にしてください!


なんなら僕もまだまだ勉強中ですw



晴男




閲覧数:231回0件のコメント

最新記事

すべて表示

べぅのイマコト #2

どうもこんばんは 気圧にやられ頭痛でグロッキーな私です。 突然ですが、皆さんはアイディアが出てこない時ってどうしてます?? 気分転換したり、場所を変えたり、いつもと違う事をしてみたりetc… 私はラジオ番組にお葉書を書くのも好きなのですが、考えてる時ほど出てこない。...

Komentar


bottom of page